献眼者ご遺族からの手記– 手記 –
-
従妹、親戚に感謝 海老原 元 様
私はライオンズクラブ入会後、早々にアイバンクに献眼登録しました。カードが送られてきた後、私の意志を家族に伝えました。「私が死んだら、アイバンクに連絡してくれ... -
父の献眼によせて 天谷 国道 様
数年前のある日、いつものように父が会社にふらっとお茶を飲みに来ました。たわいもない話をしていたら何気なくカウンターに置いてあったアイバンクの小冊子「光とアイ... -
献眼者ご遺族からの手記 大平 弘様
令和元年5月19日(日)栃木県アイバンク献眼者慰霊祭に参列させて頂き、誠にありがとうございました。参列者の皆様とともに、あらためて献眼された方々の真心の奉仕に、... -
母の想いを永遠に 琴寄昌男様
栃木県献眼者慰霊祭にあたり、遺族を代表致しましてご挨拶申し上げます。 まずは、栃木県アイバンク様には昭和52年の設立以来、光を失った多くの方々に生きる希望と視力... -
ライオンズクラブ最大の奉仕活動 大平一巳 様
1970年度、私がDDG(現RC)であった頃、新潟より選出の松原ガバナーに「大平L、新潟ではアイバンクは新潟医大でやっているのでライオンズが入る余地もない。アイバンク... -
献眼者ご遺族からの手記 髙瀬晶子 様
Drが懸命に心臓マッサージを行っていました。モニターに写る心拍数は90を超えていました。血圧は不安定で40を下まわり「ピンポン、ピンポン」と電子音が響いていました... -
献眼慰霊祭によせて 眞尾 博 様
栃木県献眼者慰霊祭にあたり、遺族を代表として挨拶をさせていただきます。 昨年5月13日、母が95歳で亡くなり献眼させていただきました。数年前になりますが、私が地区... -
両親・家族に感謝 篠田 明 様
21年前、8月のそれはそれは暑い日でした。83歳で亡くなった父の葬儀は自宅でした。余りの暑さで何人かの方が途中で帰られたと伺い大変恐縮したものでした。 その父... -
献眼した母への思い 星 宏信 様
2月3日節分に生を受け、96年後、献眼という人生最後の崇高なる奉仕を行い、3月3日桃の節句の旅立ちは、32年前、夫に先立たれたとは言え、5人の子供たち家族に囲まれた...
1